カタログ商品
ランチ
一足先に♪
おはようございます。 
今朝は、いい天気
目覚めた時も暖かく感じて、春が近づいてる事を実感。
そして、もう一つ一足先に春っぽい体験。
先週の金曜日。
仙台のショ-ル-ムにて行われた、
ステンドグラス教室に参加して来ました。
今回作るのはこちら。 (先生作)
桜のサンキャッチャ-


準備も整ったところで早速、作業開始。


動線を張り終えたらこんな感じ。
番号通りに並べます。

あとは、ハンダ-付け。




ここまで出来たら黒くなる液体を付けて、先生にリングを付けて貰います。

そして完成 🎵


光にかざして、みたりして・・・。


みんなの作品を並べて・・・。


完成後は、自分の作品をみながら、コ-ヒ-タイム

今回も、先生の娘さんのお店のケ-キ。

と~っても美味しかったデス。
雪が解けたら、今年もぬくぬくハウスで
ステンドグラス教室行いますので、宜しくお願い致します。

今朝は、いい天気

目覚めた時も暖かく感じて、春が近づいてる事を実感。

そして、もう一つ一足先に春っぽい体験。
先週の金曜日。
仙台のショ-ル-ムにて行われた、
ステンドグラス教室に参加して来ました。
今回作るのはこちら。 (先生作)
桜のサンキャッチャ-



準備も整ったところで早速、作業開始。


動線を張り終えたらこんな感じ。
番号通りに並べます。

あとは、ハンダ-付け。




ここまで出来たら黒くなる液体を付けて、先生にリングを付けて貰います。

そして完成 🎵


光にかざして、みたりして・・・。


みんなの作品を並べて・・・。


完成後は、自分の作品をみながら、コ-ヒ-タイム


今回も、先生の娘さんのお店のケ-キ。

と~っても美味しかったデス。

雪が解けたら、今年もぬくぬくハウスで
ステンドグラス教室行いますので、宜しくお願い致します。

デンタルプロにて
商品券
おはようございます。 
今朝は、曇り
かな~?って思ってたら
晴れ
て参りました!
やっぱり、天気がいいと気分も上がります。
さて、とっくに過ぎてしまいましたが・・・。
カワチ薬品にて、商品券が当たりました。
セカンドチャンス賞 1,000円分
残念ながら、大物ゲットならず・・・。
早速引き換えて来ちゃいました。

そして、またこれも1週間前の話になっちゃいますが・・・。
デコ巻きずし教室の後、オット-でランチ。
相変わらず壁に目が行っちゃいます。
バレンタイン前だったので・・・・。
可愛い~

そして、目にとまったこちら、即買いデス。

友達にあげようと思ってたけど、
結局今、私の机の中にあります・・・。
やっぱり、自分の口に入っちゃうのかな・・・。

今朝は、曇り

晴れ

やっぱり、天気がいいと気分も上がります。

さて、とっくに過ぎてしまいましたが・・・。
カワチ薬品にて、商品券が当たりました。
セカンドチャンス賞 1,000円分
残念ながら、大物ゲットならず・・・。
早速引き換えて来ちゃいました。

そして、またこれも1週間前の話になっちゃいますが・・・。

デコ巻きずし教室の後、オット-でランチ。
相変わらず壁に目が行っちゃいます。

バレンタイン前だったので・・・・。
可愛い~


そして、目にとまったこちら、即買いデス。

友達にあげようと思ってたけど、
結局今、私の机の中にあります・・・。
やっぱり、自分の口に入っちゃうのかな・・・。

焼き菓子
おはようございます。 
今朝は雨。
寒かったり、暑かったりで、ちょびっと喉が痛いデス。
先週末、ドラックストアに行ったら、少しマスクが入荷したとの事で、
ラッキ-にもマスク買うことが出来ました。
あっという間に完売してたので、本当ラッキ-。
早く収まって欲しいですよね。
さて、デコ巻きずしの講師の矢作由美子さん、
当日、手作りクッキ-を販売して下さいました。








こんなにたっくさん持って来て下さいました。
生徒の皆さんも、列をなして購入して頂いて
本当にありがとうございます。
形も可愛いし、美味しいのでお勧めです。
銀山温泉に行かないと買えないらしいので、
次回もまたお願いしようかと思ってます。
食べたい方は是非お越し下さいね。

今朝は雨。

寒かったり、暑かったりで、ちょびっと喉が痛いデス。

先週末、ドラックストアに行ったら、少しマスクが入荷したとの事で、
ラッキ-にもマスク買うことが出来ました。

あっという間に完売してたので、本当ラッキ-。
早く収まって欲しいですよね。
さて、デコ巻きずしの講師の矢作由美子さん、
当日、手作りクッキ-を販売して下さいました。









こんなにたっくさん持って来て下さいました。
生徒の皆さんも、列をなして購入して頂いて
本当にありがとうございます。
形も可愛いし、美味しいのでお勧めです。
銀山温泉に行かないと買えないらしいので、
次回もまたお願いしようかと思ってます。
食べたい方は是非お越し下さいね。

ミツカンで!
デコ巻きずし教室
こんにちわ🎵
今日もいい天気ですね
さて、昨日はデコ巻きずし作り教室を行いました。
もう、大人気で、大人気で・・・。
参加頂けなかったみなさん、すみません。
尾花沢市の矢作由美子先生を講師にお迎えし
早速開始です。
今回は、お雛様のデコ巻きずし。
先生のお姉さんが、ひな人形を飾ってくれました。








無口になってしまう程、集中しちゃいます。

巻き終えて、カットすると・・・。
『わぁ~』
っと言う歓声が上がりました🎵

ママと一緒に来た僕ちゃん。

完成が待ち遠しい様子。

そして完成、 🎵 ご覧ください。




そしてみんなで試食。




可愛くって、なかなか食べにくいのですが・・・。
見ても可愛いし、食べても美味しいので
みなさん大満足の様子。
今回もとっても楽しい教室となりました。
今日もいい天気ですね

さて、昨日はデコ巻きずし作り教室を行いました。
もう、大人気で、大人気で・・・。
参加頂けなかったみなさん、すみません。

尾花沢市の矢作由美子先生を講師にお迎えし
早速開始です。
今回は、お雛様のデコ巻きずし。
先生のお姉さんが、ひな人形を飾ってくれました。









無口になってしまう程、集中しちゃいます。

巻き終えて、カットすると・・・。
『わぁ~』


ママと一緒に来た僕ちゃん。

完成が待ち遠しい様子。


そして完成、 🎵 ご覧ください。




そしてみんなで試食。




可愛くって、なかなか食べにくいのですが・・・。
見ても可愛いし、食べても美味しいので
みなさん大満足の様子。

今回もとっても楽しい教室となりました。
