LIXIL 一ノ関工場見学へ
おはようございます 
さっきまで陽射し
があったのに・・・。
いつの間にか、どんよりして来ました。
天気予報って当たりますね。
さて昨日、岩手県にある、
LIXIL (リクシル)一ノ関工場見学に行って来ました。


まずは、ZEHに関するミニセミナ-。
すごくわかりやすい説明と、ト-ク力に、引き込まれました。

そのあと、樹脂サッシの性能を体感できる Labo へ







文章では、うまく伝えられない私で申し訳ないのですが・・・。
樹脂サッシの性能の良さを他社のサッシと比較展示しており、
高い断熱性能がわかり易く伝わります。
また、住む方の暮らしを考え、窓から差込む日差しや風の動きまで読み、
施工する職人の手間・作業効率やコストを考えた製品の説明には
感心致しました。
本当に、見学に行って体感出来て良かったです。
今日のお昼は、LIXILさんがご用意して下さいました。
本当にありがとうございます。

お寿司に・・・。

天ぷら

お蕎麦

天ぷらをのせて、天ぷらそばに

美味しく頂いて、完食
今回のリクシルさんの見学は、とっても勉強になりました。
ありがとうございました。

さっきまで陽射し

いつの間にか、どんよりして来ました。
天気予報って当たりますね。
さて昨日、岩手県にある、
LIXIL (リクシル)一ノ関工場見学に行って来ました。


まずは、ZEHに関するミニセミナ-。
すごくわかりやすい説明と、ト-ク力に、引き込まれました。

そのあと、樹脂サッシの性能を体感できる Labo へ







文章では、うまく伝えられない私で申し訳ないのですが・・・。
樹脂サッシの性能の良さを他社のサッシと比較展示しており、
高い断熱性能がわかり易く伝わります。
また、住む方の暮らしを考え、窓から差込む日差しや風の動きまで読み、
施工する職人の手間・作業効率やコストを考えた製品の説明には
感心致しました。
本当に、見学に行って体感出来て良かったです。
今日のお昼は、LIXILさんがご用意して下さいました。
本当にありがとうございます。

お寿司に・・・。

天ぷら

お蕎麦

天ぷらをのせて、天ぷらそばに


美味しく頂いて、完食

今回のリクシルさんの見学は、とっても勉強になりました。
ありがとうございました。

第30回 レディ-スサロンへ
おはようございます 
今日は、朝からとってもいい天気
雪を待ち望んでる方には申し訳けないけど・・・・
いっぱい解けるといいなぁ。
さて、先日1年に1度、め~いっぱい気合を入れて
応募する、 第30回 ヤマザワレディ-スサロン に無事当選 し、
1年ぶりに参加して来ました

席も 3番テ-ブルで、ステ-ジに近くて、狙い通り

今回は、花
花 さんが、
ゲストと言う事もあり・・・。
テ-ブル席には、花が準備されており、
、胸元にお花を付けてスタンバイ。

テ-ブルには、ボ-ジョレヌ-ボ-
飲めないので、写真だけ・・・。

さぁ、お料理を頂きます






なんと、デザ-トは、30周年の記念プレ-ト。


美味しい料理と、楽しい会話が弾みます。
同じテ-ブル席の皆さんは、明るく楽しい方達だったので
前回参加した時より、すごく楽しかった
久しぶりの、花
花さんの歌を聴いて・・・。
もう満足満足。
帰りは、お土産付き


30周年だからかな?
前回参加した時より、中身が多かった気がします
1枚で当たったとか、5枚で当てたとか・・・。
皆さんすごいくじ運。
お知り合いになれた方々と、またお会いしたいので、
来年もまた気合入れて応募しそうデス。

今日は、朝からとってもいい天気

雪を待ち望んでる方には申し訳けないけど・・・・

いっぱい解けるといいなぁ。

さて、先日1年に1度、め~いっぱい気合を入れて
応募する、 第30回 ヤマザワレディ-スサロン に無事当選 し、
1年ぶりに参加して来ました


席も 3番テ-ブルで、ステ-ジに近くて、狙い通り


今回は、花

ゲストと言う事もあり・・・。
テ-ブル席には、花が準備されており、


テ-ブルには、ボ-ジョレヌ-ボ-

飲めないので、写真だけ・・・。

さぁ、お料理を頂きます







なんと、デザ-トは、30周年の記念プレ-ト。


美味しい料理と、楽しい会話が弾みます。
同じテ-ブル席の皆さんは、明るく楽しい方達だったので
前回参加した時より、すごく楽しかった

久しぶりの、花

もう満足満足。
帰りは、お土産付き


30周年だからかな?
前回参加した時より、中身が多かった気がします

1枚で当たったとか、5枚で当てたとか・・・。
皆さんすごいくじ運。
お知り合いになれた方々と、またお会いしたいので、
来年もまた気合入れて応募しそうデス。

北海道のじゃがいも 3個目♪
門松作り
おはようございます 
今日は、天気
良さそうな分、冷えますね~ 
さて先日、カレンダ-配りをしておりましたら・・・。
前に会社に勤めていた、S父ちゃん が
車庫で 門松作り をしてました

老人クラブの方から、頼まれるそうで
すんごい数です。

ちょうど、3時頃だったので、 一服にみんなで食べろ~ と
干し柿
をくれました。


・・・・ん? ちょっとまだ早いんじゃないかな? と思いつつ
事務所に戻り、 K会長がさっそく試食
ところが、口に入れたとたん 『渋い
』 と
叫んでおりました
やっぱり、まだ早かったんですね~
とんだ、お毒見となっちゃいましたが、
もし、おちゃめなS父ちゃんが見てたら、爆笑でしたね
S父ちゃんの門松、会社の分もあるのかな?
完成品、楽しみにしてるよ~。

今日は、天気


さて先日、カレンダ-配りをしておりましたら・・・。
前に会社に勤めていた、S父ちゃん が
車庫で 門松作り をしてました


老人クラブの方から、頼まれるそうで
すんごい数です。

ちょうど、3時頃だったので、 一服にみんなで食べろ~ と
干し柿



・・・・ん? ちょっとまだ早いんじゃないかな? と思いつつ
事務所に戻り、 K会長がさっそく試食

ところが、口に入れたとたん 『渋い

叫んでおりました

やっぱり、まだ早かったんですね~

とんだ、お毒見となっちゃいましたが、
もし、おちゃめなS父ちゃんが見てたら、爆笑でしたね

S父ちゃんの門松、会社の分もあるのかな?
完成品、楽しみにしてるよ~。

くまちゃんチェア作りしました♪
おはようございます 
今朝は、すっかり銀世界の最上町です
昨日は、ぬくぬくハウスにて木工教室を開催致しました
天気予報は雪
でしたが、晴れ女の力を発揮し、
午前中は、なんとか曇り空。
参加者の皆さんの為にも、雪じゃなくてよかったぁ
今年の冬初めての、薪スト-ブを焚いてお出迎え。
今回は、くまちゃんチェアを作りました。
まずは、木の板に釘を打つ場所に印をつけて


手を打たないように、釘を打ち付けて・・・。

思いっきり釘を打ってると、なんか気持ちがいい
スカッとしますね~
・・・・と皆さん楽しそうです

少しづつ、形が見えてきましたね

そして、完成


今回は、ちょうどいい時間で終了したので、
ゆっくり、 コ-ヒ-タイム


ちょっとしたずれが気になるみたいでしたが・・・・。
初心者で、完璧だったら大工さんになれる! なんて
話しながら、それでも出来上がった作品に満足して頂けたようです。
今年最後のかるちゃ-教室、無事終える事が出来ました。
来年も楽しい企画を考えておりますので、
楽しみにしてて下さいね。

今朝は、すっかり銀世界の最上町です

昨日は、ぬくぬくハウスにて木工教室を開催致しました

天気予報は雪

午前中は、なんとか曇り空。

参加者の皆さんの為にも、雪じゃなくてよかったぁ

今年の冬初めての、薪スト-ブを焚いてお出迎え。
今回は、くまちゃんチェアを作りました。
まずは、木の板に釘を打つ場所に印をつけて



手を打たないように、釘を打ち付けて・・・。


思いっきり釘を打ってると、なんか気持ちがいい
スカッとしますね~

・・・・と皆さん楽しそうです


少しづつ、形が見えてきましたね


そして、完成



今回は、ちょうどいい時間で終了したので、
ゆっくり、 コ-ヒ-タイム



ちょっとしたずれが気になるみたいでしたが・・・・。
初心者で、完璧だったら大工さんになれる! なんて
話しながら、それでも出来上がった作品に満足して頂けたようです。
今年最後のかるちゃ-教室、無事終える事が出来ました。
来年も楽しい企画を考えておりますので、
楽しみにしてて下さいね。
