ミニミニマカロンポーチ作り
早いもので 11月末・・・。
カレンダーも残すところあと2枚になりましたね
今月の軽茶教室は 「ミニミニマカロンポーチ作り」 を行いました。
今回は、パッチワーク教室 「やまぼうし」 の東海林先生
に来て頂きました。

まずは、この中からマカロンの表生地と内側の生地を選びます
色々な柄があるので、
目移りして、なかなか決まりませんでしたが・・
これで決定!!

ファスナーは、マカロンの真ん中・・ジャムのイメージとして選びます
材料をチョイス
したところで、先生からの説明を・・・

先生の指導の元・・みなさん無口になっての作業開始

今回は、私たちスタッフも、参加してみました



久々の裁縫で、悪戦苦闘をしながら・・・
およそ2時間・・・完成しました

色々な柄の、ミニミニマカロンポーチ の出来上がり
どれも、可愛いですね
ミニポーチなので、携帯・バック・キーカバーにつけてもOK
女性ならアクセサリーや薬を入れたり、
男性なら小銭を入れたりと、活用法がいっぱい

最後は、新庄市新町 「おかしの家」さんのフルーツチョコラ
とコーヒーを
頂きながらの、ほっと一息 茶話タイム 。

パッチワークの話をしたり・・・先生の作品を見たり・・・話の内容はいっぱい!
あ!っと言う間の2時間でした。
今回も14名の方との 「新しい出会い」があり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
参加して頂きました、皆様・先生方 ありがとうございました。
カレンダーも残すところあと2枚になりましたね

今月の軽茶教室は 「ミニミニマカロンポーチ作り」 を行いました。
今回は、パッチワーク教室 「やまぼうし」 の東海林先生


まずは、この中からマカロンの表生地と内側の生地を選びます

色々な柄があるので、

これで決定!!

ファスナーは、マカロンの真ん中・・ジャムのイメージとして選びます
材料をチョイス


先生の指導の元・・みなさん無口になっての作業開始


今回は、私たちスタッフも、参加してみました




久々の裁縫で、悪戦苦闘をしながら・・・
およそ2時間・・・完成しました


色々な柄の、ミニミニマカロンポーチ の出来上がり

どれも、可愛いですね

ミニポーチなので、携帯・バック・キーカバーにつけてもOK

女性ならアクセサリーや薬を入れたり、
男性なら小銭を入れたりと、活用法がいっぱい


最後は、新庄市新町 「おかしの家」さんのフルーツチョコラ

頂きながらの、ほっと一息 茶話タイム 。

パッチワークの話をしたり・・・先生の作品を見たり・・・話の内容はいっぱい!
あ!っと言う間の2時間でした。
今回も14名の方との 「新しい出会い」があり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
参加して頂きました、皆様・先生方 ありがとうございました。
スポンサーサイト